創立40周年記念演奏会実行委員会活動開始
実 行 委 員 長 長 谷 川 則 昭
来年秋(注・今年2013年秋)に予定の「創立40周年記念演奏会」に向けて5月30日(日)
(22年5月30日)に第1回実行委員会を開催し、記念演奏会のテーマ(サブタイトル)を
「歌い続けて40年 皆様に感謝 明日に飛躍 !」 と決定しました。 アカ団が解散の危機を
乗り越え、ここまで来れたのも、団員の家族を始め、地元の皆様のアカ団に対するご支援・ご
理解があってのことと感謝するとともに、現状に満足することなく、更に活動の輪を拡げていき
たいとの想いでこのテーマを決めました。 開催時期は、来年(注・今年2013年)11月の日曜
日(11/13, 20, 27)会場はブリックホール・大ホールを第1候補として、9月1日の会場予約日を
待っています。
ステージの方は、皆様ご存知のとおり第1、2、4ステージが次のとおり決定しています。
1: シューベルト ミサ曲第2番 指揮:林 弘
器楽演奏:ムジカ・マルヴァローザ(小編成アンサンブル)
2: 「日本の笛」より 指揮:尼崎裕子 マリンバ:河合由美子、ピアノ:森愛子
4: 「島よ」 指揮:林 弘 ピアノ:森愛子
第1、2、4ステージとも初めて聴くお客様が多いと思われますので、第3ステージは、お客様に
馴染みの曲のステージにすることを検討しています。 またアンコールは、次のアカ団の活動に
向けての想いを込めた曲にしたいとも考えています。
さらに、創立40周年という節目の年でもありますので、アカ団に関係する長崎の合唱界の歴史
も記録にまとめてみたいという構想もあります。 これからの実行委員会の動きにご注目下さい。
なお、実行委員会のメンバーは次のとおりです。
実行委員長 :長谷川 企画 :横田(建)、大和
広報・渉外 :鎌田、宮崎(良)、原田、 会計 :大久保、林田
当日運営・会場係 :松尾、吉川、大塚 記録 :今泉
チケット :河合、吉田 打ち上げ :道岡
創立40周年記念演奏会及びその後の団の活動についてのご意見・ご要望・ご提案を実行委員にどしどし
お寄せ下さい。
注: 昨年の記事に付き記事の「来年」は「今年」のことです。 アカ団だより37号(H22/8/25)掲載分より